T4K/ムーシールド

1日1時間と就寝時に行う
マウスピース矯正。
お子様の矯正 ムーシールド/T4K。

ムーシールドは、乳歯列期に受け口(反対咬合)を改善する装置です。
 T4Kは、マウスピースを使用して歯並びの矯正や、口腔筋の訓練を行っていくものです。
間違った舌の位置を正したり、口呼吸、異常な飲み込みなどを改善していきます。

ムーシールドとは

3~5歳頃のお子様で、歯並びが受け口(反対咬合)になっていることがあります。そういうお子様にはムーシールドでの矯正を推奨しています。ムーシールドは乳歯の時期から治療可能な受け口(反対咬合、下顎前突)治療の装置です。寝ている間に装着するだけで受け口の改善をしていきます。

ムーシールドの特徴

  • 3歳から始められる
  • 通常の矯正より短期間ですむ
  • 夜寝ている時だけの装着でいい

T4Kとは

お子様の歯並びが気になっている親御さんはいらっしゃいませんか?お子様の歯並びは、正しい成長や発音、虫歯や歯周病などに影響していきます。6~12ヶ月間、毎日、日中1時間と就寝時に使用することで、歯並びや下の突き出し、口呼吸などを改善していきます。筋機能癖を正してあげることによって、正しい顔の発育や、顎の発育、発音などにも効果があります。

T4Kの特徴

  • 舌の位置を正しい位置にする
  • 歯並びを綺麗に誘導する
  • 口呼吸を自然に鼻呼吸に改善できる
  • 唇の筋肉の過剰な動きを抑える
  • 正しい顎の成長を助ける
  • 発音がきれいになる

ドクターからの
ワンポイント

T4Kは永久歯に生え変わる時期の、おおよそ6歳~12歳の子供に、ムーシールドは3歳~5歳程度の乳歯列期の子供に装着することで歯並びや筋機能に効果をもたらします。お子様にとって歯並びや舌、唇、呼吸はとても大切なものです。親御さんが少しでも気になることがあればなるべく早くご相談にいらしてください。

詳しい費用についてのご案内

「費用や期間が気になる・・・」「どんな種類なのか気になる・・・」
 いろいろな不安や疑問があることと思います。
 まずは、矯正治療の無料相談で気軽にご相談ください。
 詳しい費用や治療期間については料金表に記載しております。
 宜しければご覧ください。